冬至

今年の冬至は12月22日です。
水明荘では冬至の日には「ゆず風呂」をしています。
毎年好評なんですよ♪
さて、毎年の事なので、みなさんはご存知かもしれませんが、冬至にはなぜお風呂にゆずを入れるのでしょう??
昨年も同じ事を調べた記憶はあるのですが、内容を全く覚えていない私は、みなさんの為に(ほとんど自分の為ですが・・・)もう一度調べてみました!
♪(゚▽^*)ノ

年中でもっとも昼が短く、夜が長くなる冬至。12月22日頃です。
冬至にゆずのお風呂に入ると「1年中風邪をひかない」という言い伝えがあります。
なぜ冬至にゆず湯なのかというと、「冬至」に「湯治(とうじ)」がかけられており、また「柚子(ゆず)」だけに「融通(ゆうずう)が利くように」という願いが込められていると言われています。もちろん柚子がこの時期に旬を迎えることにもよります。

柚子の精油成分には、蜜柑の皮と同じく、血行を促進させる働きがあり、風呂に入れると身体を芯から温めます。新陳代謝も活発になるので、疲れや痛みもとれ、冷え性にも効果があります。
柚子湯は、日ごとに厳しくなっていく寒さに備えるための冬のお風呂です。

へぇ~!勉強になりますね!
(≧∇≦*)
他にも色々と説はあるようですが 、柚子はお風呂に入れるだけではなく、食べる事もできるのはみなさんもご存知だと思います。
風味も良いですが、実は栄養価も高いのです。
柚子の栄養をすべて説明するのは大変ですので、こちらをご覧下さい!
o(*^▽^*)o
http://blog.goo.ne.jp/longfinanthias/e/06bfabe1263fc04ea92c58ea20fcf200

ここまで読んだら、12月22日はゆず風呂に入らなきゃ!!
水明荘は、みなさんの健康を願っております。
♪(゚▽^*)ノ⌒☆

ご宿泊予約Check vaility